自分
待ちに待った週末でした。天気もよさげなので、2日間ともアクティヴに過ごす予定でした・・・。結果、まあヒマになることはなかった2日間を過ごすことができました。 伏線は金曜日。早朝私の家に母親が来ようとしていました。時間は6時半、まだ暗い時です…
先週末、パソコンが天寿を全うしました。 享年 10 歳。 Window 7 マシンとして我が家の仲間入りをし、3年ほど前に Windows 10 にバ-ジョンアップ。よく働いてくれましたが、ドライブから「カリカリ、ガ-ッ」という音が1年ほど前からよく聞こえるようにな…
7 月も半ばにさしかかりました。 1年の後半戦がすでに始まっています。 今年は、この数年ほどの社会の不安定さからは解放されるのではないでしょうか。そういう期待があるので、今年後半は例年よりもすべての課題にじっくりと粘く取り組もうと思っています。…
梅雨が明けました。例年だと 6 月上旬から始まり 7 月の中旬過ぎまで続くのですが、今年はたったの 2 週間。つまり 1/3 くらいしかありませんでした。 その上、期間中はあまり雨御一行様もいらっしゃらず、カラ梅雨状態。これでは今年の水不足は待ったなし…
気温が大変なことになっています。20℃ 超えが続いているんです。ちょっと前までは家の中でも厚手のフリ-スとどてらが必需品だったのですが、最近では薄手のフリ-ス、昼間ならTシャツでも過ごせてしまうようになりました。 桜も終わり、花冷えももうなくな…
オミくんが大活躍中のため、現在自宅待機中です。 ワタシの職場では2月の下旬から毎日のように感染者が出て、欠席者が続出しました。なので、業務が滞ってしまうのと感染拡大を防ぐという2つの理由でワタシの部署は1週間閉鎖となってしまいましたとさ。 …
2月もそろそろ終わり。よっしゃ、梅の季節だ! 阿川梅の里入り口にて ・・・まだでした。 詳しくは次回に。 金曜に大腸ポリ-プの切除に行ってきました。1年と2か月前、 paradoxrider.hatenablog.com したはずなんですが、おかしいなぁ、またかい? 今年…
11月にこういうことがありました。 paradoxrider.hatenablog.com で、すっかり忘れていましたが、日曜に宅配便が。 届いた箱を見て思い出しました。2月の下旬に完成するとのことでしたので、少し早く出来上がったようです。ありがたや、ありがたや。 でも…
2月に入って寒い日が続きます。立春は過ぎたのですが、寒さの方は宴たけなわ状態。どこか温かいところへ行きたいものです。たとえばこんな所へ。 首里城 D750 で 2019 年 2 月 撮影 この時の昼間の服装は T シャツ+ウインドブレ-カ-でしたが、日が暮れる…
大晦日から続く寒さを表すとこんな感じ あけましておめでとうございます! なにがめでたいかよくわかりませんが、野暮なことは言いっこなし。ご挨拶として申し上げます。 大晦日は、息をひそめてひっそりと過ごしました。浮かれるのがはばかられるような、あ…
この前の日曜に今年最強の寒波がいらっしゃいました。瀬戸内式気候は冬も温暖なので、それだけに生活方式や家の作りなどは寒波にはほぼ無防備です。なので暖房をつけっぱなしにしてなんとかやり過ごしました。今後も寒い日が続くでしょう。電気代の請求が怖…
冬の日光にて 年が明けたらまた行くかな この前の土曜日、天気予報では晴天だったので走りに行こうと思っていました。ただ、その予報での最高気温は8℃ 。北国の人から見ると温かい気温なのでしょうが、瀬戸内式気候にどっぷり肩まで浸かっている身からすれ…
E2C、発進よーい! またまた那覇エアフェスタでの1枚です。ここで飛ぶのはジェット機だけではありません。このようなプロペラ機も飛行展示をしています。 ただ、音や存在感が地味なので、飛行展示に「華」がないのは否めません。航空隊もわかっているのか演…
2年前の那覇エアフェスタにて ラストファントム 12 月の第2週になりました。上の写真は2年前の今頃のもの。土曜の夕方に那覇基地に入り、ナイトフライトを見るつもりでしたが、この写真を撮った直後から風雨が強くなり、南国とはいえ急に寒くなったのを覚…
体調を崩して2日間仕事を休んでいました。急に気候が変わり、身体がそれについていってなかったようです。金曜日に職場に行くと、たくさんのお仕事がワタシをウエルカムでスタンバイ状態。過給圧を3バ-ルくらいかけて、1時間プラスアルファの残業でなん…
今の職場には今年の四月に転勤で来ました。 でも、まだしっくりきません。 先日、同僚と一戦交えました。あまりにもどうでもいいことをねちねちねちねちねちねちねち言ってくるものですから、堪忍袋の緒の耐久値が限界を突破してつい怒鳴り上げてしまった次…
きかんしゃト-マス この顔で近づいてくると怖い・・・ 朝晩は急に涼しくなりました。窓を開けて寝ると、寒くて深夜に目が覚めてしまうほどです。つい最近まではエアコンかけっぱだったのに・・・。暑さはデレ期が終わってツン期に入ったのかな? まあ9月な…
連日、豪雨です。お盆の頃にこれだけ雨が降るのも珍しいのでは? 昨日まで勤務先が休業日だったので、5日間の休みを満喫していました。録り貯めたアニメを見て過ごすだけの休暇になりそうでしたが、そこはそれ、いろいろとすることがありまして退屈しなくて…
お盆休み2日目です。外出しようかとも思ったのですが、そとは豪雨。なにもこんな時に警報級の雨を降らせなくても・・・。なのでおとなしくしていました、午前中は。 今日は午後からお注射の日でした。これがあとひと月早ければ、北海道ツ-リングにも行けた…
いよいよ待ちわびた GW が来ます。ワタシの職場は 30 日~ 5 日までの6日間がお休みになります。 いや-、この1か月、長かったぁ! 「なんでやねん!」 「ふざけんな!」 「ええかげんにせえよ!」 「うっとうしい!」 「ちょっと黙ってろ!」 と言いたい…
土曜日は天気が良かったので、数か月ぶりに車の洗車をしました。 ホイ-ルを洗う → 水を車体全体にかける → 洗剤を溶かした水をかける → 洗剤水を含ませたスポンジで洗う → ワックスをかける → ワックスをふき取る → 樹脂部分の艶出し → ガラス拭き → 車内清…
さて、前回の続きです。 お散歩ツ-リングから帰り、時間があるのでアレをした話です。 アレとは? 染め直しです! ワタシが遊び用やバイク用で使っているパンツがあるのですが、色が黒なので使っているうちに白っぽくなってきました。デニムであればこれも…
穏やかな土曜日。今日はバイクでお出かけ・・・と思ったのですが、やめておきました。 というのも、昨日病院から戻ってきたばかりだからです。 木・金と病院で過ごしてきました。健康診断で大腸にポリ-プらしきものがあったため、その切除のためです。(11/…
新型コロナウイルスの患者数が増えています。今週末の福島行き、どうしようかなと考えていましたが、従来通り手指消毒・マスク着用・三密回避を心がけた上で、決行しようと思います。 報道で「政府が Goto キャンペ-ンをやるのは無責任だ」とか、「国民に判…
月曜と火曜で一泊二日の人間ドックに入ってきました。 車やバイクには2年ごとの車検があります。ならその創造主の人間だって、そのぐらいの間隔でチェックとメンテナンスをしても不思議ではないはず。 ワタシは以前、大腸に腺腫ができて手術をし、その時に…
今日は午前中に会があり、またど-でもいいことに3時間費やしました。 人数を集めて会をするときには、設定されたテーマの意味の再確認と、そのことについて掘り下げて考える意義と必要性を最初に明らかにすべきだと思っています。 今日の会はそれが全く無…
日曜なので1日中アニメ上映会。「暗殺教室」も中盤を過ぎた午後6時ごろ、実家の母親からから TEL 。 「玄関のカギをかけて散歩に行って、帰ってきたらドアが半分ぐらい開いてた」 ・・・!!! それって空き巣じゃね? 警察に連絡するように伝えて、自宅か…
自己紹介 こんにちは。paradoxrider と申します。初ブログを開設させていただきました。 ここでは私の趣味を中心に、そこはかとなく書きつくっていこうと思っています。 で、私の趣味とは 1.バイクツ-リング 愛車は Triumph Tiger Explorer (2013 model) …
はじめまして。ブログ超初心者の paradoxrider です。すこしずつ記事を上げていきますので、読んでいただければありがたいです。