北海道
新しい部署で仕事を初めて1週間が経ちました。以前の職場で一緒だった人とチームを組めたので気は楽だし、周囲からの理不尽な発言もナシ。気づけば2年前のように、のびのびと、効率的に、思う存分働くことができるようになっていました。こんな感覚、久しぶ…
新年度開始です。新しい部署で昨年度のようなギスギス感から解放されて、気分は爽やか。 でも思い返してみれば、元凶は悪い雰囲気を創りだしていた人だけではなく、それに忖度していた人やその雰囲気に馴染んでしまって無意識に同じ行動をとっていた人だった…
オミ君、大活躍中ですね。そろそろピークアウトするだろうとも言われていますが、楽観は禁物です。 ヤツの攻撃に対して迎え撃つはファイザ-/モデルナのワクチン混成旅団や各製薬会社開発の飲み薬連隊。防衛隊としては消毒薬/マスク師団、外出自粛大隊が守…
寒そうでしょ?(@華厳の滝) まるでワタシの心のよう・・・ 気持ちはさておき、体は寒さに慣れてきました。 そうすると気持ちも前向きになり、積極的に 仕事をしたく 遊びたくなりますね。ということで、2月にはお楽しみ企画を2つも用意しておきました。…
夕焼けと虹のコラボ(18:50 撮影) 絶賛夏休み中です。とはいえ通常通り 5:30 に起床して規則正しい生活を送っています。一度ダラけるとリカバリが難しいですからね。 当初の予定では、今日は北海道に上陸する日でした。あーあ、行きたかったなぁ。 ワタシの…
台風さんがいらっしゃいました。 ワタシの県は自然災害があまりないため、県民性は「のほほん」としています。なので「台風が来る!」と言われても、「あ、そう」程度の危機感しかありません。実際、9号さんは早々に温帯低気圧という賢者モ-ドになったので…
全国各地で梅雨が明けつつありますね。つまり 夏 が来るということ!!! ツ-リングシーズン、と言いたいところですが、ワタシにとってのツ-リングのベストシ-ズンは、4、5、6、9,10月です。 「夏はバイク、イイよね!」と言ってくれる人がたくさ…
金曜の天気予報では、土・日とも雨。あー、月の初めから何もしない週末かぁ。 ところが2日とも雨になったのは夜になってから。しまった、昼間は問題なかった! 2日とも買っておいた本やテレビとのにらめっこになってしまいました。出かけていないので食材…
6/1 掲載分の別アングル。ネコバス、いそうでしょ? 今週の週末は、月に一度家でだらだらする安息日でした。「休み」をムダに使うという何とも贅沢な時間の使い方です。 ですがあまり疲れが取れません。身体的なものは寝れば治るのですが、精神的なものは…
5月の桜 (2018) 土曜日は雨の予報でしたが、結局夕方まで降らず。だったら走りに行けばよかったと後悔しました。で、今日の日曜日は予報通り雨。ずーっと家の中で録りためたアニメを見ていました。あー、ただれた週末だったなぁ・・・。 今年は例年よりず…
セイバ-さんによる自粛強制フォト んんん、、、GW のツーリングがなかなか決まりません。というのも、天気とネモフィラ( in 国営ひたち海浜公園)とシン・コロナの状態によって、「バイクで行く」、「車で行く」、「やめる」の3つが想定されてしまうので…
とある山道にて 新しい職場で2週間が経ちました。未だに慣れません。それというのも落ち着けなくて・・・。 皆さん、自分たちの仕事の負担が大きすぎて余裕がない感じです。なので雰囲気も以前の職場に比べると、とげとげしい感じ・・・。 潤いのない職場っ…
今日は気持ち悪いぐらいの暖かさでした。そんな中で新しい職場での会議がいくつかありましたが、何を言っているのかチンプンカンプン・・・。 同じ仕事とはいえ、対象が変わったため全く違う方法をとる必要があるようです。まるで、今までヨーロッパ市場を相…
今日は母親を連れて桜を見に行っていました。昨年は 3/29 に行ってほとんど咲いていませんでしたが、今年は 4/3 でほぼ終わり。でも風が吹くと桜吹雪が舞い、それなりに楽しめました。 今回いいスポットを見つけたので、来年またそこへ連れていく予約をされ…
今日新しい赴任地へ行ってきました。どうやら一番困難な部門の主任になってしまいました。少なくとも向こう1年ストレスフルな日々が続くようです。幸いにして同僚がよさげな人ばかりなので、何とか乗り切れるとは思いますが・・・。 タバコとガソリンの消費…
森さん、辞めちゃいましたねぇ。あんな失言をやらかしたので無事では済まないのは当然ですが、ちょっと引っかかることがあります。 あの女性蔑視ともとれる発言で「森ヤメロ」コールが高まりましたが、実際辞めてしまった後、この問題の核心である「性差別」…
今日、あまりにも歯が痛かったので歯医者に行ってきました。入れ歯がぐらついて歯に負担をかけていると思ったのですが、さにあらず。 先生が診ての第一声。「あー、抜けてますね~。」 入れ歯を留めていた歯が抜けかけ5秒前だったのです。実際鏡で見てみる…
この土日は外出しない安息日です。月に1回はこのような日もあっていいんじゃないかと設定していますが、まあだるいことだるいこと! 特に何かしたいわけではないのですが、どこにも出かけない閉塞感や息詰まり感、休みなのに何もできなかった後悔などがあり…
とうとう緊急事態宣言が再び発令されましたね。とりあえず一都三県ですが今後増えて来るでしょう。年末年始で陽性者数が増えるのは予測していたとはいえ、現実にそうなると危機感を感じます。 本来であれば3連休で東京へ行く予定でしたが、さすがに行けませ…
休みに入る前は、あれもしたいこれもしたいと思っていたのに、終わってみればアニメ→パソコン→食事のローテ-ションという、いつもの土日の延長で冬休みが終了してしました。毎年のことですが、贅沢に時間を使ってしまったなぁと反省しています。 でもその合…
皆さま、クリスマスはいかがでしたか? 今年はコロ助のせいで楽しめなかった方も多いかと思います。サンタさんも各家庭への訪問時には手指消毒をしなければならなかったので、時間がかかったことでしょう。 いい歳をしてサンタネタ? いやいや、サンタは「い…
GoToが停止になり、ネットでは個人で購入した交通機関の料金のキャンセル料も無料にすべきだという声も出てきているようですが、 バカか? 個人が購入する交通機関の費用はGoToキャンペ-ンの恩恵を受けないのは、購入した時に分かっていたはず。「自己責任…
今日は何もしない日曜日。きままに寝過ごし、テレビ見たりパソコンしたり。その合間で洗濯し、思い出したように午後遅くに昼食。なんにも煩わしいことが無く、しなければならないことも無い、ほわ-っとした休日でした。うだうだしているようですが、もしか…
しつこいようですが、北海道紀行3回目です。 2017、2018 年はバイクで行きました。当初は 2019 年もバイクで行こうと思っていたのですが、仕事が立て込むのが予想されたので例年と同じ休みの取り方ができないということが早々に判明してしまいました。 目的…
今日はいい天気。ワ-クマンで買ったワ-クシャツと、これまたワ-クマンで買った冬用ベストを着ていましたが、途中からベストは脱ぎました。 毎年こう言っているうちに、いつのまにか寒くなっています。でも寒さより用心すべきは寒暖差。今年は風邪を引くの…
急に気温が下がってきました。いつの間にか最高気温は20℃を切り、長袖の服を着ていても上に羽織るものが必要になっています。 ということは、こちらでもそろそろ紅葉が見られる時期になったということです。なので秋の風景を探しに今週末はバイクで山道を…
久しぶりの何もしない土曜日でした。雨だったことと、明日外出の予定ができたので。 ということで、ひたすら録りためたアニメを見て過ごしました。今回の秋アニメはハズレが少ないようです。コロナのため予定がずれ込み制作に時間をかけられたからでしょうか…
アメリカの大統領選挙が大ごとになっているようですね。面倒な選挙のシステムや不正がまかり通ってしまう制度にも驚きですが、そんな状態で選ばれた大統領の下でも国が総合的には世界NO.1の地位に君臨できているということがスゴイと思います。 それは民主主…
今日仕事へ行くときの服装は、Tシャツの上にポロシャツでしたが、「寒い!」。 もう10月下旬なのだから当然ですが、気持ちが気温の変化について行っていません。 なので、今週末から行く北海道へは何を着ていけばいいのか悩んでいます。金曜は東 京泊、土…
この数日、暑くなったり涼しくなったりで気温の変化が激しすぎ。今日は Tシャツ+ポロシャツで汗をかきました。こうも寒暖差が激しいと風邪を引いてしまうかもしれません。いまそうなると間違いなく「コロナ」と疑われるでしょうね。 これからバイクで走るに…