paradoxriderの日記

バイクや車、カメラなどのことに触れていきたいと思います

つれづれ+おさんぽツーリング

年末の足音が聞こえてきました。そんなときにちょっとしたトラブルが。

 

23日に前ブログをアップ後、突然パソコンが再起動。「おや?」と思っているとモニタ-が青画面になり、修復が必要という旨のメッセ-ジが。それに従って修復をしようとすると、また勝手に再起動。それがず----------っと続き、Windows が立ち上がらなくなりました。

 

実を言うとこのパソコンは Windows 7 モデル。いちおう Windows 10 を入れていますが、10 年選手です。確かにもうオシマイとなっても不思議ではありません。よく頑張ったなぁと言いたいところです。

 

でもよりによってこの時期に壊れなくても・・・。このままでは年賀状も作れません。てことは、年末に諭吉グループが出動か?やめてー!(絶叫)

 

それでもあきらめきれず、数時間再起動のループを繰り返した後、ようやく踏ん切りがつきました。「明日、買いに行こう・・・」

 

 

翌日、世の中はクリスマスで浮かれやがっている中、一人寂しく新しいパソコンを買いに行こうと着替え。ソフトもいろいろ買わないといけないので大きな出費を覚悟しました。セッティング等で時間がかかるだろうから、朝イチで店に行ってパパッと買って、いろんな設定を済ませてしまおう、くっそ-、今日はお宝探しに行こうと思っていたのにぃ-!

 

出かける準備を済ませ、「泣きの半荘、もう一回」のつもりで電源 ON 。やっぱり青い画面になります。で、ディスクの修復を試みると、

 

おや?画面の動きが違う?音も違うぞ??

 

突然ディスク修復が開始され、しれっと初期画面が出てきました。直った?

 

おお、これで出費が免れました(狂喜)! でも、なんで???

 

 

 

 

もしかして、サンタさんのプレゼント??

 

もし買い替えるのなら、ソフト代とか入れると諭吉1ダ-スは必要だったでしょう。つまり、諭吉1ダ-スをサンタさん、いや、サンタ様が下さったのと同じなのでは?

 

サンタ様、一生、じゃなかった、(とりあえず)一年ついていきます!

 

 

パソコンは治ったのですが、ちょっと様子を見るためその日は Stay Home 。翌日の25 日に恒例のおさんぽツ-リングに行ってきました。土日が休みの場合には、土曜に出かけて日曜は自宅警備員をやっていますが、今回はパソコン騒動のため、土日を入れ替えての行動となりました。

 

 

で、その日曜の行動です。

 

25 日は朝7:30出発。23 日から雪が降っており、いつも通る山ルートはたぶん積雪があるだろう。今回はバイクなので雪道なんてとんでもない。迂回する海沿いルートは時間がかかるので早めに出発した。

朝7時の様子 天気は良さそう


寒い。

瀬戸内式気候の人間にとっては極寒

 

残雪や凍結の恐れもあったので幹線道路ばかりを走った。このルートは退屈な上に時間がかかる。やむを得ないとはいえ、バイクで走って面白い道ではないな。いつもより 1時間余計にかかった。

到着!

到着したら右ウインカーが垂れ下がっているのを発見。やはり接着剤だけではダメか。ガムテで応急処置をしておこう。

とりあえず

 

 

paradoxrider.hatenablog.com

 

先日赤男爵から連絡があり、ウインカ-が入荷したとのことだったので、帰りに寄ろう。

 

 

客のピークはやはりクリスマスイヴだったのだろう、今日は日曜日にもかかわらず人は少なかった。たぶん目ぼしいものは昨日売れてしまったのだろう、特にお買い得なものは無かった。そんな中、禰󠄀豆子

¥100!


オグリキャップ

これは¥1000 この箱以外は ¥1500 だった ラッキ-!


をゲット。な-んかちょっと引っかかるものがあったが、「買わずに後悔より買って後悔」だ。気にしたら負け。

 

 

そしていつものコ-ス、買った後は食べる。今年最後の王王軒

 

15 分前に着くといつものように先頭。日曜でも混まないのかと思っていたら、次々に人がやって来て、開店前には行列ができた。こんな時に先頭にいると後ろの人の視線が痛い。

 

開店時間が来て店に入り、いつもの席でいつものを頂いた。

うまい!

今年は 30 日まで営業しているとのこと。もう1回来てもいいな。

 

 

美味しく頂いてから帰る。もう昼近く気温も 10 ℃を超えているので山道でも大丈夫かな。でも念には念を入れて雪の少ないであろうル-トを走ると、それでも道端には残雪があった。

 

学生時代、GPz900R や RA125 で雪や凍結路で何度も転倒している。その記憶があるだけにちょっと神経質になる。ましてや Tiger Explorer がコケると自分では起こせないのだから・・・。

 

平地まで戻って来ると、それまでのビビりはどこへやら、痛快な走りを楽しんだ。やっぱり Tiger 、いいバイクだなぁ・・・。頼んでるバイク、もう来なくてもいいかなとまで考えてしまう。

 

 

そうこうしている間に赤男爵に到着。バイクを預けて店内をウロウロ。ほとんどが中古車だ。でも高いなぁ。

 

とか考えているうちに修理完了。

直った-!

しまった、折れたウインカ-からレンズだけもらっとけばよかったかな。

 

 

これで本日のタスクはすべて終了。自宅に帰投した。

やはり遠回りだったなぁ

 

家へ帰り、フィギュアの片づけ。すると・・・

おやぁ?

 

おやおやぁ?

 

既に持ってた・・・。

 

 

今日の振り返り

 

赤男爵店内を見て、新車がなかったことに気付きました。この情勢下だから入荷していないのかもしれません(ワタシのもそうだし)。でも考えてみれば、国産4メ-カ-の大型車は、ホンダとカワサキは専売店ヤマハは認証店(四国の赤男爵の中では徳島に1軒のみ)でなければ手に入れることはできません。つまり、どこの赤男爵でも手に入る新車はスズキのバイクのみです。

 

メ-カ-が、ブランド化とか信用の問題とかで販売店を絞るという事情は分かります。そうすることでコストや顧客の管理が容易になるというメリットがあるということも理解しています。

 

でも、オイル交換が1か月待ちとか、急な修理は受け付けてくれないとかいう話を聞くと、それはユーザ-にとっては不利益しかありません。どんなにメンテナンスしていても、機械ですから思わぬ故障や不具合は出てきます。それなのに簡単な修理さえできない、できてもいつになるかわからないというのでは、出先で何かあった時のことを考えると安心して長距離ツ-リングにも行けません。

 

メ-カ-は「販売店を増やす」と言っていますが、今のような情勢でそんなことは可能なのでしょうか?メーカ-が定める一定以上の規模とクオリティを持った店舗がそんなにたくさんできるとは思えません。

 

今後は購入できる店が少なすぎて買えないか、その販売店維持のためにバイクが高額になってしまって買えないか、どちらかしかなくなるかもしれませんね?

 

まるで以前の外車ディ-ラ-みたいです。ワタシがイヤな思いをしたあの店みたいなのが

 

paradoxrider.hatenablog.com

paradoxrider.hatenablog.com

 

増えるんですかね。いやだいやだ・・・。

 

 

では。