paradoxriderの日記

バイクや車、カメラなどのことに触れていきたいと思います

秋、紅葉を観に 2 日目

先日仕事上でガッカリすることがありました。お互い人間関係ができていると思ったのですが、どうもそうではなかったようで、ワタシの非について「なにもそこまで」と思うような手段を取り告発してきたのです。

 

至らなかったことについては謝罪はしますが、これではっきりしました。「弱さ」を武器にして主張し放題の輩がここにもいたということです。ならばこちらも遠慮しなくていいということですね。迎撃準備はできました。さあ次の主張、どんとこい!

 

 

北海道 2 日めの様子です。どうぞ。

 

5:30 起床。前日にたくさん歩いたせいか腰に違和感があるので、ベッドに寝っ転がったままストレッチ。眠気も覚めて一石二鳥だ。

 

6:30 朝食。 連休のため 2 フロアで提供しているせいか、昨日ほどは混んでいない。今日もたくさん歩くので、充分以上に食べておく。

こんなに食べるのはワタシが悪いのではなく、ルートインのご飯が美味しいからだ!

 

天気予報では最高気温は 11℃。北海道らしい天気になる見込みなので、キャリーケースで待機していたベストとコートにやっと出番が回ってきた。

 

 

札幌駅から JR で新札幌へ。ところが乗る列車を間違えてバスに乗り遅れた。1便遅いのに乗った上、地下のコインロッカーに荷物を預けたりトイレに行ったりしたので、タッチの差でアウト。仕方ない、タクシーで行くか。

 

車内で「今年の紅葉は赤くなる前に散ったものが多い」とか、「最近では札幌の雪が減った」とかの情報をもらっているうちに開拓の村に到着。やっぱり直行で行くと早いな。

8 ヶ月ぶりか

 

開村と同時に入村。さて、撮るぞぉ。 その前に、と・・・

お約束の顔出しパネル うずうず・・・

ご当地アイドル 素朴な感じがまた・・・

ゴールデンカムイ関連 へー、実写化するんだ

さあ、入るか

ゴールデンカムイ関連の建物には丸印が なんだ、大部分じゃん


今回の来道の主目的は、ここで紅葉の写真を撮ること。ガンガンいこう。

 

と思ったが、ほぼ散っていた。タクシーの運ちゃんが言ってた通りだ。残っている紅葉と古い建物を絡めて撮るしかないな。アングルとか光の向きを考えながら撮るので時間がかかる。でももう何度も来て全ての建物に入ったことがあるので、今日は撮影の練習に注力しよう。

 

それにしても紅葉は一緒に写る建物を選ぶなあ。桜は古民家でもビルでもしれっと合わせてくるが、紅葉はそうはいかない。開拓の村や明治村にあるようなレトロな建造物なら相性はいいが、近代的なビルとではチグハグ感があるように思える。色の主張が強すぎるからかもしれないな。

歴史と味のある建物群 ゴールデンカムイでも見た覚えがある

 

 

半分回ったところで 11時。混む前に食堂へ行ってメシだ。今回もワタシにとっての開拓の村定食、すなわち屯田兵定食+いももちダブルでいこう。諸般の事情で値上がりしていた。ふたつで ¥1550 。おおい、屯田兵の皆さん、いいもの食ってるなあ。

いももちが被ったが、味は別物

 

冗談はさておき、特に高いものを使っているわけではないのに、なぜか美味いこの 2 品。悪く言えば地味、よく言えば滋味がある。今回も食べることができて嬉しい。

 

若い客のほとんどはラーメンかカレー。知らないものを食べるのは勇気がいるよね。それでも芸能人がこの屯田兵定食を食レポで食べたりしたら、一瞬で火がつくだろうに。そうなったら大盛りメニューが追加されたりして(期待)。

 

 

さて、後半戦、頑張ろう。コースも残り半分だ。でもこちらには紅葉はほとんどない。となると時間が余ってしまうので、北大の恵迪寮に入る。当然ここにも何度か入っているのだが、興味深いし建物内に知人の名前が残っているので親近感が湧いて、つい今回も入ってしまった。

寮内部 明治村にある陸軍の宿舎に似てるな

 

ワタシの出身大学は過去の歴史を精算して改めて開学されており、ワタシは 10 期生。しがらみがすくないというメリットはあるが、長い歴史とそれに伴う実績やエピソードがあるというのは羨ましく感じる。

 

 

再び外へ。未舗装路を歩いていると、吊り橋があった。ここはいつ来ても通行止めだったが、今回は通行可。よっしゃあ、これで全展示制覇だ。この辺りは落ち葉がふかふかで歩きやすい。他の客もここまでは来ないらしく、晩秋の森の風景を独り占めだ。

初めて来た

と最初は喜んでいたが、人が来ないということは獣も警戒せずに出てくるということだだだだ・・・!?

 

撤収!てっしゅー!!

 

我ながらいいスピードで道を駆け上がり、舗装路コースに戻った。

 

 

午後を過ぎると光の向きが変わるので、午前中に回った所をトレースする。やはり何ヶ所かは見え方が変わっていた。ただ風がそこそこ吹いていたので、朝よりも落葉が多い。やっぱりシーズンは終わりなんだろう。昨日は札幌市内でもたくさんの雪虫が飛んでいた。来週には雪が降り始めるだろう。来年はもう少し早く来よう。来れたらいいな。

午後の部の写真

 

 

14 時ごろには太陽の光のはパワーダウンしている様子。やっぱり高緯度は日が短いのか。ワタシの地元感覚で言えば 16 時くらいに感じる。一応全部回ったし足も疲れてきたので、14:30 発のバスで撤収。

 

新札幌駅まで約 20 分。この辺りの風景は他の地方と変わらない。それでも普段バスに乗らない身としてはいろいろと発見があって楽しい。百年記念塔は影も形もなくなっていた。前回来た時は撤去作業中だったが、そうか、なくなってしまったか。

 

 

新札幌駅でキャリーケースと合流し、新千歳空港へ。再びキャリーケースとお別れしたり初音ミクに会いに行ったりしているともう 16 時。

空港内

新千歳空港といえば初音ミク 最後のタペストリーは欲しいなあ


外の展望デッキに出ると、暗い!車ならヘッドライト点灯の必要があるくらいなので、もっと遅い時間だと思っていた。時間の感覚、狂うなあ。

 

ラウンジでココアを啜りながら、来年の北海道ツーリングの案を練った。しかし今までのルートやプランの完成度が高いため、なかなか代案が見つからない。これは腰を据えて地図とにらめっこする必要がありそうだ。

 

搭乗 1 時間前には保安検査場を抜ける。混むのが嫌だからだが、3 連休の中日なので待ち時間ナシでクリア。ペットボトルは開封していても OK なんだな。これなら無理やり飲んで空にする必要はない。へぇ、いつから?

 

 

羽田行きの ANA 便は定刻に満席で出発。機材は 777 。久しぶりに乗ったが、A350 や 787 に比べると機内はうるさいな。それでも離陸と同時に夢の中へ 30 分 ほど旅立てたので、大した騒音ではないのだろう。

代替が進む 777

 

みなさん疲れているのか寝ている人がほとんどで、機内は平穏無事。新千歳からや那覇からの便は静かで快適。行きはうるさいけどね。

 

 

ほぼ定刻に羽田着。でも荷物がなかなか出て来ず、モノレールに乗れたのは 22 時頃。満席の 777 の客数なら荷物数も相当なものなので、時間がかかるのはしょうがないか。山手線で御徒町の定宿R&Bホテル上野広小路へ。

途中のキッチンDIVE で夕食ゲット



今日は疲れた。メシ食って早く寝よ。

 

 

本日の歩行距離:16.4km

 

 

では。

 

 

本日の振り返り

 

今まで 3 連休は東京へ行っていました。でも今回、前日出発という方法を取ることで北海道で 2 日間のイベントと東京での 1 日間を満喫することができました。これはイケナイ味を覚えてしまったようです。今後は必要とあらば躊躇なくこの手を使おうと思います。

 

初日は北海道らしからぬ気温、2日目は北海道らしい気温となり、 2 倍楽しむことができました。ただ 11 月の頭では紅葉は終わっているようです。だからでしょうか、開拓の村にはあまり人がいませんでした。ゴールデンカムイの影響で来客数が増えたという話だったのですが・・・・。街の中心部から離れているということもあり地の利がよくないのは確かですが、もったいないですねぇ。ワタシの地元にあれば、村民になって頻繁に通うことでしょう。まあ、あんなに広い土地はないんですけどね、日本一小さい県だし。

 

ほぼ毎年夏に北海道に来ていますが、札幌には立ち寄りません。クルマやバイクでは逆に不自由ですから、行っても素通りばかり。なのでこんな機会には楽しむことにしています。次に札幌に来るのは 1 年後かな。いや、夏のツーリング時に寄ってみようかな。

 

 

では。