paradoxriderの日記

バイクや車、カメラなどのことに触れていきたいと思います

ちょっとおでかけ 2023/2/11

土曜日は建国記念の日でした。1日でもずれたら3連休だったのに・・・。そうなっていたらワンフェスにも行けたのにと思うと残念でなりません。いや、さっぽろ雪まつりアーニャも見ることもできたなあ。

 

でもそのおかげで他の時に三連休ができる可能性もあるので、今年は仕方なかったと諦めましょう。

 

 

その反動でか、無性に走りたくなりました、それもクルマで。いつもの徳島では足りません。ということで、距離的には 1.5 倍以上の愛媛に決まり。

 

 

朝食はうどん屋で。土曜日だからなのか、早朝でも人がたくさん。

かけ(中)+鳥天 ワタシ的定番メニュー


汁まで飲み干し 7:30 にスタート。松山までは 150 km あるが、急ぐドライブでもないので下道で行くことにする。そのほうが退屈しないし「走りたい欲望」も満たされるだろうということで。

 

 

往路はクルマの流れに身を任せ、空いた時はさっさと走る。加速とコーナリングがマウントリフレッシュ以来面白さが倍増してしまったせいで、アクセルを開けがちな走りになった。なので燃費は思ったほど伸びない。

この明るさと静かな風景、どこかへツ-リングに行った時のデジャヴ

 

あ、梅がもう咲いてる

 

桜の季節になったら来てみよう

 

混んでいるときは車間距離を十分にとって思考を遊ばせる。今回のネタは「ゆっくり走る人の気持ち」

 

自分の後続車が大名行列になっても、道を譲ることなくそのまま走っている。交通法規を守っているのだから文句を言われるのは筋違い、と思っているのかもしれない。しかしその人たちはルールを守っているだけでマナーを守っているわけではない。「譲られることは当たり前だけど譲るのは嫌だ」と譲り合いの精神は崩壊し、権利ばかり主張する横柄でみすぼらしい考えを持っているのだろう。このトレンドは、運転者だけではなく善良な市民と言われている人たちにも多く見られるようになった。これはもう路上だけの問題ではなく、国民の精神の問題だと思う。簡単に解決できる方法は思いつかない。少なくとも「学校での教育で・・・」などと言っているうちは無理だろうな。

 

 

とか考えているうちに、11時過ぎに到着。昼前なのに順番待ちの人たちがいた。以前来た時の開店時間は 10 時半だったのだが、いまは 10 時になっていた。もう少し早く出発すればよかったかな。

道沿いに駐車場ができていた これは便利

 

松山分校に到着 いざ入店

 

10分ほど待って店内へ。今日のオーダーは「ラーメン大と分校焼き飯並」。「ラーメン」は「分校ラーメン」よりさっぱり目。朝のうどんがまだ腹に残っているので濃いめのものはキツイかなというのと、焼き飯はセットのものより多く食べたかったということで。

 

焼き飯が先に来たので、ラーメンを待たず「いっただっきまーす!」。ワタシの好みにどんぴしゃりの味だ。高菜がいい仕事していて、これがあるのでくどさが減っていくらでもいける気がする。冷めたら味はどうなるのだろう?。次回は「大」をテイクアウトしてみるとしよう。

分校焼き飯(並)

 

本隊のラーメンも程なく到着し、昼食部隊に合流。

ラ-メン(大)

 

とんこつスープがいい塩梅。「大」だったが、食べても飽きが来ないのが素晴らしい。「分校ラーメン」のほうが味の輪郭がしっかりしているが、「大」を食べるのは今のワタシではちょっとキツイかな。なんせ汁まで飲み干すので。

おいしく完食

 

「ラーメンのスープを残すなんて考えられない!」と思うワタシだが、孤独のグルメを見ていると五郎さんはスープを残しているということに気付いた。あれほどの人でもか・・・、ワタシのほうがおかしいのか・・・。おいしいのになぁ・・・。

 

 

食後はお宝ショップへ。

ホビ-オフは他店と違って無茶な値付けをしないのでお気に入り


地域や店によって人気商品が違うのは面白い。この店は全体的にお値段高めで、特にジャンプ系のフィギュアが人気商品のようで充実していた。今日は収穫ナシかと思ったが、お買い得品もいくつかあったので取捨選択した上で4つを購入。

SPY✕FAMILY と ウマ娘


ついでに併設の古本屋で雑誌(バイクとカメラ)を数冊買って店を出た。

 

 

松山市内では積極的に迷子になってみる。道は格子状になっているので慣れていない者には厳しいが、迷ったらいよてつ高島屋松山城を目指せばなんとかなるので気が楽。

 

 

しばらく楽しんだあと帰路につく。帰りは帰るだけなので気は急かず、安らかな気持ちで走れた。ここでも意識を放し飼い状態にして思考を遊ばせてみる。帰りのお題は「次に買うバイクや車」

 

車はカロ-ラGR の購入を考えていたが、よく考えると WRXSTI とキャラがまる被りだ。パフォ-マンスもそんなには変わらないだろう。それなのにまだ一線級の性能があるものを手放して、さらに大金を払うというのはいかがなものか。

 

と極めて当たり前の結論にたどり着き、今のところは購入を見送ることに決定した。とはいえガソリン車、それも MT 車が生存競争に負けることはほぼ確定しているので、絶滅前には買い替えたいと思っている。情報のアンテナを広げて生産中止の時期の情報を集めておこう。

 

バイクは今のところ入荷待ちが続いている。もう 2023 年式になるのは確定だが、その入荷はいつのことやら。オプションパ-ツの到着も含めると、GW のツーリング、下手すりゃ夏にも間に合わないことが十分考えられる。あまりに待たされるので、最近では Tiger Explorer のままでもいいかもと思うようにすらなった。

 

Tiger Explorer によって培われた忍耐力が Tiger Explorer を手放すときに役立つとは皮肉なものだ

 

 

帰りはそのようなことを考えつつも、山中ワインディングも積極的に使った。上記で述べた、車検時に行ったマウント交換のおかげで、コーナリングでのタメやブレが激減してクルマがビビッドに反応してくれるので。安心して気持ちよく走れた。この「意のままに動く感」が最高の安全装置だと思う。

 

 

来た時と同じ道なのに、いろいろと考えていたおかげであまり混雑に気を取られなかったのか、運転中はストレスは感じなかった。混雑時のイライラはやはり気分の問題が大きいようだ。

 

 

そうやって走っていると、いつの間にか自宅に近づいていた。

 

 

本日の走行距離:338.7km

まあまあの距離

 

 

ではまた。