paradoxriderの日記

バイクや車、カメラなどのことに触れていきたいと思います

年度最後のけじめ 「東京の仇を徳島で討つ」お花見ツーリング

先週末、バイクで出かけました。令和 5 年度の走り納めにするつもりでしたが特に目的もなかったので、いつものあてどないお散歩ツ-リングになるかと思っていました。

 

そんな予定のワタシに気遣ってか、とうとう桜の開花宣言が金曜日に出ました。でも満開までは一週間ぐらいかかることだし、見に行くのは来週かな・・・、あれ、来週末は予定が入っていますね、どうしましょう・・・?

 

あ、あそこならたくさん桜があるから、気の早い連中はもうイイ感じで咲いているのではないでしょうか?ダメ元で行ってみましょう。

 

ということで、行ってきました、徳島の神山町へ。ではツーレポをどうぞ。

(東京レポ-トは次回に)

 

 

3/30

 

例年より一週間遅い開花宣言が出たのが金曜日。ということは、今か今かと待ちわびていた老若男女が、ゲートオ-プンして一斉にスタ-トする競走馬のように各地へスタ-トダッシュかますのは翌日の土曜日になるだろう。実際は花がいくつか咲いているだけなので見頃には程遠いのだが、それでもけじめとして見に行きたくなる気持ちはわかる。

 

ただ、この開花宣言とはソメイヨシノのものであって、他の桜とは関係ない。であれば、「桜を見たい!」というだけならすでにガンガン咲いているものを見に行けばいいのではないか?もしかしたら周りの桜につられるように、つい咲いてしまったソメイヨシノもいるかもしれないし。

 

となれば、桜の名所である神山町が目的地になるのは当然の流れ。ここは町内のあちこちに桜があるので、町全体が桜の名所なのだ。それだけに訪れる人も多く、町内の道の駅は 10 時を過ぎると満車になって入れなくなることも珍しくない。

 

ということで、いつもより 1時間早く出発。気温が上がるらしいのでワークマンの 360° リフレクトと GOLDWIN のオーバ-パンツはお休み。代わりに

上:ワークシャツ+Triumph ジャケット(インナ-付)

下:児島ジ-ンズ 23oz

という出で立ち。もうトライアンフに乗っていないのでこのジャケットを着るのはどうかとも思うのだが、出来が良いので使い続けるつもり。まあ地味なので誰も気づかないだろう。ジーンズはようやく 23 oz のがデビュ-。糊を落としていないが実用には問題ないのでそのまま使う。

 

 

いつものように解錠、空気圧点検、撮影という一連の出発の儀を済ませ

かっこいいなあ・・・ でもなぜこの色が廃番に?

発進!

 

 

まだ朝早いので交通量は少な目。でも年度末・月末なのでパンダさんたちの行動は活発になっているはず。もうこれ以上の点数を献上するわけにはいかない。今後の楽しいツ-リングのためには一時の快楽に身をゆだねてはならない。他の車の流れに埋没するように走る。

 

今まで何度も言っているが、この GT は低速域でも粘るエンジンなので遅い車の後についてもあまりストレスを感じない。この特性はツーリング時、とりわけ見知らぬ街を走る時にはとても助かる。旅先での走行中にイライラするのは思った以上に危険なので。

 

 

R11 から R193、土柱脇を走る県道を東へ。この道はいつ走っても気持ちいい。並行して走る K12 は幹線道路なので面白みに欠けるが、こちらはゆるいカーブが続くワインディング。アップダウンも適度にあるので退屈しない。でも作業車や自家用車も多く走っているので、高いギアを使って流して走る方が楽しいし安全だと思う。

途中にあった桜 これならこの先は期待できる

 

 

その後 R318、K20 と走り南下。神山町に入るとすぐに桜並木が始まる。もうすでにかなり咲いており、多くの人がカメラを構えて撮影にいそしんでいた。

神山町に入ってすぐ、桜がお出迎え

 

R439 に入り西へ、つまり剣山方面に行ってみる。この暖かさならもう雪はないのではないかと思って。途中にも咲いている桜がいくつかあり

神山町には枝垂桜が多い 見事!

目を奪われる。交通量が少ないのでトロトロ走ろうが道端に停めようが問題ないので助かる。どんどん先に進むと桜もなくなり交通量もさらに少な・・・、ん?それにしても少なすぎだ。念のためネットで調べると、 3 月 31 日まで通行できないとあった。あらら、撤収だな。

 

 

R439 を東へ戻る。このあたりも枝垂桜がたくさん。

これも見事

でも引いて見ると

政党の看板が・・・ 無粋の極み


こんなところに立てると目を引くだろうが、マイナス効果になるということがわからないのだろうか?そんな人が政治家に?御冗談を(笑)。

 


道の駅 温泉の里神山へ。10 時過ぎに到着したがすでにたくさんの人。なんとか入れたが、その後すぐ満車に。あきらめて素通りする車がたくさんいた。地元の人が作っているお菓子や総菜をいくつか買う。スーパ-の方が安いのだが、こういう所でしか食べられない素人が作った家庭の味というのも捨てがたく、ついつい買い込んでしまう。ま、ケースがあるから持ち帰りが容易だからというのもあるのだが。

駐車場の桜 ビュ-ティホ-!!!

 

いつまでも駐車スペ-スをふさいでいるのも悪いな。さて、出よう。出たとたんにメータ-の温度計を見て驚く。

そうはならんやろ・・・

センサ-はエンジンの近くにあるのかな。しばらく走ると下がったのでひと安心。

 

 

腹が減ったのでご飯を食べよう。徳島市内へ行くことにする。

途中にあった桜舞台 「普通車まで通行可」?

いや、これ、無理だろ 対向車が来たらどうするの?

桜はこれで終わり 新しい年度に向けて気持ちを切り替えよう

 

 

気温はぐんぐん上がり 20 ℃ 台半ばを超えて、体感的には 6 月ぐらいになった。 次のロングツ-リングでもこのぐらいの気候になっていてほしいものだが、インナ-付のジャケットを着ている今日は風に当たっていてもかなり暑い。それなのに久しぶりに三八のラーメンが食べたくなった。行くか。・・・だが場所がわからなくなったので断念し、途中にあった店に入る。

そば専門店とは珍しい

焼きそばは大好きなので、脊椎反射で左親指がウインカ-を出した。店に入ると券売機で食券を買うのだが、セットか単品か、味付け、大きさ、トッピングなどなどをチョイスして機械を操作しなければならない。前の家族連れがやっているのを見ていたが、それはもう複雑で・・・。お父さんらしき人があきらめて順番を譲ってくれた。

 

店側とすれば人件費の面では券売機で選んでもらうのがいいのだろうが、客からすればメニュ-を開いてゆっくり選びたい。今の券売機は、一つを選ぶと他品との比較ができなくなるし、それに付随する条件のチョイスは階層を下がらなければならない。なので途中から訳が分からなくなる上に、取り消すと初めからやり直しで時間がかかってしまうという、客に厳しいシステムになっている。このアーキテクチャの進化を強く期待する。

 

ワタシの機械の扱いを見るお父さんの視線を感じつつ、無事オ-ダ-完了。内容は

・定食形式(ご飯とみそ汁、お茶付き)

・ご飯は中盛

・焼きそばは熟成キムチ焼きそば

・1.5 玉

・ソース味

・ガーリックチップをつける

というもの。まあ無難と言えば無難な構成。メニュ-を開けたならもっと冒険していただろうに。

 

で、きたのがコレ。

おいしそうである お茶は缶茶

 

実際おいしかった。さすがは専門店、チェ-ン店の中華料理屋のよりは明らかに旨い。ただ、これで ¥1450 というのはちょ-っと高いかな。昼過ぎなのに客の入りが半分というのもやむをえまい。

 

 

では腹ごなしにお宝ショップで宝探しをしようかな?

春休みに入ったので商品の出入りも活発なはず。

→ ということは店も新商品を置きたいだろうから在庫は持ちたくないはず。

→ ということは値下げをしているはず。

行くか。

 

 

・・・行ってよかった。3つゲット。

「推しの子」「青ブタ」「ウマ娘」 満足である

 

道の駅で買ったものがパニアケ-スに入っていたので、彼女たちはトップケ-スにご案内。収納力が高いとやっぱり便利だな。北海道ツ-リングではシートバッグはいらないかも。

 

 

帰りに赤男爵に寄ってオイル交換。5000 km 走ったしね。30 分くらいで完了し、費用は ¥900 。Tiger の時の方が高かったのはなぜ? GT はフルカウルなのに??

 

待っている間に「ガハハおじさん」が来ていた。店員をつかまえ大きな声で世間話をして大きな声で笑っている。以前はそういう人を見るとイラっとしていたが、最近ではあの豪放さやあっけらかんとした態度がうらやましく感じるようになってきた。気付かないうちにセルフ抑圧をしているのだろうか?ちょっと気をつけておこう。

 

 

今日は左コ-ナ-を怖く感じてバンクできなかった。でも帰宅してタイヤの接地跡を見ると左右はほぼ同じ。自分の感覚ってアテにならないんだなあ。

アマリング、広め 

 

 

本日の走行距離:288 km

満タンでなんとか 300 km は走れそうだ

 

 

次回のアップはお出かけのため 1 回休んで 4/9 になる予定です。

では。