paradoxriderの日記

バイクや車、カメラなどのことに触れていきたいと思います

待ってました、GW!!! 2023 0日目、1日目

GW 、終わっちゃいました。1年の中の大きなイベントであるにもかかわらず、終わってしまえばあっけないものです。新年度が始まって慌ただしい雰囲気が落ち着くのを待たずに始まってしまうので、心の準備ができないままこの時を迎えてしまった感があります。でも這いずる思いでこの時期を待ちわびるといった、切羽詰まっていないだけ幸せなのかもしれません。今更ながら、「要はとらえ方次第」なんだなあと実感しています。

 

さあ次は夏の北海道!今年も行けるか?

 

 

で、今回の GW も遠出をしてきました。毎年恒例、「最近どうよ、福島?」旅行です。ブログでお伝えしていた通り、今回の旅のお供は WRXSTI でした。結果として車で行って良かったこともありましたので、満足できた5日間でした。

 

まあ欲を言えば新しいバイクで行きたかったんですけどね・・・

 

 

ではそのレポ-トです。2日分(?)なのでいつもより長文です。

 

 

今年も福島詣の時期がやってきた。仕事帰りにそのまま出発するという非日常性がたまらない。最近は寝不足だし疲れが残っているのでちょっと不安だが、フェリーで寝るからいいか。

 

念のため出航時刻を確認すると、ないなんと特別ダイヤで動いているではないか。あらら、自走決定だ。途中で眠くなるのは間違いないし、渋滞もあるだろう。早めの休憩はマストだな。

 

 

出発当日は勤務時間終了と同時に残務処理を開始し、職場から駐車場へスクランブルダッシュ。給油と車内夕食の買い出しをしてから、高速に IN 。

 

瀬戸中央道は混雑が始まっていた。いつもはガラガラなのに、さすがはGW。山陽道名神新名神、東名、新東名と、夕食用に買ったパンを時々食べながら走り継ぐ。どの道も交通量が多いが、幸いにして渋滞というほどではなかった。

 

明らかに走り慣れていなかったり、車内が盛り上がり注意力が低下したドライバーが運転する車群の中を走るのはスリル満点。そこに御意見無用のトラックが加わるので、どこの高速もカオス状態だ。

 

それでもコロナ前よりはマシかな。ただ、数キロ速いだけで追い越し車線でじわじわ抜こうとするドライバー、お前はダメだ。他の人の邪魔になるし危ないので路上に出るな。教習所からやり直し!

 

 

静岡 SA で給油し、0時過ぎに清水 PA で1時間半仮眠。ここは駐車場が広いのでうるさく感じない。眠気は感じなかったがおやすみ 3 秒で意識が飛んだ。

同じことを考えていたであろうドライバ-が多数

深夜の売店 異世界感あり

 

 

それにしても今回は、アクセルを踏む右足とエンジンのシンクロ率が高い。思い通りの加減速ができるので、ストレスもフラストレーションも感じない、精神衛生上とても好ましいドライブだ。さらに、常にエンジン回転数を 2500〜3000 にキープすることを心がけているので退屈もしない。夜の高速走行はこれに限る。

 

 

圏央道に入っても快走だが、ついに猛烈な眠気がやってきてしまった。こんな時に限って SA も PA もない。これは今までに経験したことがないほどのピンチだ。常磐道までなんとか頑張り、千代田PAで5時まで仮眠。30分ほどだったがおめめぱっちり。圏央道ではいつも眠くなる。時間的なものか?

 

そこからはさらに北上。何度か急な睡魔に襲われる。やはり同じ姿勢でずっと座っているのはキツいからだろう。バイクの方がまだ楽だ。くそう、タイヤがまだ残ってさえいれば!

 

 

眠くなるたび仮眠をとったので時間がかかってしまった。ようやくいわき勿来で高速 OUT。高速代¥2240+¥13080 なり。

 

 

小名浜やその北周辺の海沿いを回ってみる。今日は神社の祭礼が多く、住宅地では人がたくさん出ていた。あの人たちは大災害の中を生き延びた人たちだ。祭りに対する思いも、我々とは違うのだろう。

震災後初めて福島に来た時に初めに寄った場所

 

小名浜工業団地を臨む

 

避難場所の学校 荒れているようだが?

 

こちらは大にぎわい

 

北上中に見た、整備中の土地

 

昨年より劣化が進んでいる

 

 

及川造船所に寄ってみた。数年前に来た時には、完成間近の大型木造船が台座の上に乗せられていた。「木のぬくもり」とかそんな生易しいものではなく「木の迫力」を感じさせる、そんな人工物を見たことがなかったので、関係者でもないのに興奮してしまったことを覚えている。

 

今回は残念ながら枠組みしか見られなかったが、作っている最中の船が陸地の上にあるのを目の前で見られただけで充分だ。

建造はロマン だがここも津波の被害にあっている

 

途中にあった碑 戦争の名残

 

 

さらに北上する。

この道の駅は完全復活


夜ノ森
まで来ると線量計が増える。 R6 で見た放射線量の数字は 0.666μSv/h (ちなみにこの日のワタシの県の最高値は0.075μSv/h) 。この数字の意味することは何か、危険度はどの程度かを明らかにしなければ、「警戒指定区域解除!」と言っても人は安心して戻って来られないのではないか?ちょっと内陸部に入ればまだいくつかスクリーニング検査場がある今の状態では。

 

 

10 時を回った。昨晩から何も食べていないので、腹が、減った・・・。よし、店を探そう。

 

とはならない。行くところは決めてある。せんだん亭(双葉町産業交流センター)だ。ここのなみえ焼きそばを食べたくてしょうがなかった。これは替わりがきかない。焼きそば?ちがうちがう。焼きうどん?いや、惜しい!といったところか。他店のと食べ比べたことはないが、その必要を感じさせないくらいワタシにとってドンピシャの味だ。見た目はちょっとアレだが、すっかり魅せられている。今回も特大をペロリ。ごちそうさまでした。また来年!

双葉町あたりはまだ手付かずのところが目立つ

 

双葉町産業交流センタ- 昨年より人がたくさん来ていた

 

浪江焼きそば カロリー?はて、なんのことやら?

 

 

では次。R6 をさらに北上して、この 3 月に自由通行ができるようになった R114 を西進する。この道は GS に行くために何度か通っただけで、インター入口からはいつも警備員にとうせんぼをくらっていた。

いつもはここでUターン


なのでこの先を走るのは今日が初めて。

 

その道はステキな道だった。バイクだったらもっと楽しかっただろう。穏やかな曲率と適度なアップダウンが楽しめる道だった。木の緑も優しい色で、駆け抜けるだけではもったいないと思えるほど。紅葉の時は絶景だろうな。

いい道だが交通量は激少 まだ仕方ないか

 

そんな道を通って着いた所が、千貫森公園にある UFO ふれあい館 。名前からしてツッコミ待ちをしているような施設だったが、果たして中の展示はというと、どこからツッコんだらいいかわからないくらいアレなものだった。これを見た後では、UFO は実在するかという議論は不粋だと思うようになる。わかった、もういい、UFOはいるってことでOK!

建物外観

 

外にはグレイが鎮座 UFO道って遊歩道のこと?

 

いざ、入館 ふれあってみよう

 

微妙な昭和感が漂う でもお客さんがたくさん 

 

UFO とふれあったあとはひとっ風呂浴びてくれという粋な計らい・・・か?

 

この公園内にある道祖神。敷地内にあった茶屋に持ち込まれたものらしい。しかしなんでこんなものを持ち込んできたのだろう?

ご立派!

 

では次、本日の最終ミッション、舞木ドライブインで食事だ!ここはドラマ孤独のグルメで五郎さんがメシを食った所のうちのひとつ。15 時くらいならそうは混んでいないだろうし、わたしの胃もオールグリーン。じゃ行くか。

 

スマホナビに導かれ、到着。

いい味出してる看板


駐車場の空きスペースは一台分しか残っておらず、空きテーブルはひとつだけ。ええええ、休日とはいえ15時だよ?なんでこんなに人、いるの?

 

最後の空いている席を確保して料理をオーダー。やはりここは五郎さんと同じものだろう。

ちょっと悩んだ

 

店内にはポスタ-も


で、来たのがこれ。

焼肉定食 大盛ではないのにこのボリュ-ム

 

飯、汁共に丼で。肉、野菜共に、量的によし。さらには昭和のドライブインを思い出させる懐かしい味。大満足だった。おいしゅうございました。

 

ぞうりぱんを買って店から出ると、入店待ちの行列ができていた。お店の人も大変だ。

10 人くらい待っていた

 

近くにある駅 これもいい味を出している



ではそろそろ宿へ。郡山駅東口は GW にも関わらず混雑なし。駐車場も空きがいっぱい。いつもなら常に満車なのだが。ホテル側も何か対策、立てたんだな。

ここ数年の定宿

 

 

チェックイン後、駅西口のお宝ショップ、らしんばんへ。今回は車なので、大型箱物もどんとこいだ。鼻息荒く店内へ。

 

ボウズだった・・・。

 

店の半分は腐女子相手の物、薄い本は取り扱いナシ。ガッカリだ。明日は他の店を当たってみよう。

 

駅ビルで土産を買ってホテルに戻り、

西口は賑やか

 

駅ナカにあったマスコット

 

おお、今年もバニラバスがいた!



ぞうりぱんをたべながらだらだらと過ごす。

甘い・おいしい テレビを見ながら食べるのにちょうどいい

 

 

本日の走行距離:1188.7km

一日がやっと終わった

 

 

今日の振り返り

 

とにかく行くのがひと苦労でした。高速の混み具合を予想し時間とルート選定を工夫したため、渋滞は回避できたのでマル。問題はワタシの状態です。

 

とにかく眠かったです。埼玉からいわきまではほとんど記憶がありません。車線を逸脱しかけたこともなんどかありました。急に意識が飛ぶこともあり、危険な状態だったと思います。

 

考えられる原因は、日常的な睡眠不足と血糖値のダウン、脱水状態、呼吸停止です。どれもいつもは注意しているのですが、今回は対策を怠っていました。楽しむためにはそれなりの準備が必要なのに、久しぶりの遠出で浮かれていたのでしょう、猛省しています。

 

それでもなんとか1日目のミッションはクリアできました。2日目はいつも訪れていたところを回り、どう変わっているかを見て、いろいろと考えてみようと思います。

 

 

では続きは次回で。